こんにちは、ぐぅです。
突然ですが、皆さんはこれまで何度引っ越しをしたことがありますか?
国立社会保障・人口問題研究所の
日本人の平均引っ越し回数は、3.04回といわれています。
初めての引っ越しや、久しぶりの引っ越しでは
何を準備すればいいのかわからなかったり、
手順を忘れてしまった!ということもありますよね。
私もここ約10年で6回引っ越しをしていますが、
毎回「何するんだったかなぁ」と、リストを確認しながら準備しています。
今回は引っ越し前と当日に必要なことや、手続きについて説明しますので、
ぜひ参考にしてくださいね。
※記載内容は他市区町村への引っ越しを想定しています。
目次 非表示
引っ越し前のToDoリスト
内容 | |
---|---|
□ | 引っ越し先を決める |
□ | 引っ越す日を決める |
□ | 引っ越し業社を選ぶ |
□ | 現住居の解約手続きを行う |
□ | 不用品を処分する(粗大ゴミ回収の申請) |
内容 | 備考 | |
---|---|---|
□ | 転校の手続き | 1ヶ月前に担任の先生に転校する旨を伝え、 転校届を提出し、在学証明書・教科書用図書給与証明書をもらう。 |
内容 | 備考 | |
---|---|---|
□ | 固定電話の移転 | NTTでは、固定電話の移転手続きを「引越し予定日の2週間前まで」としているが さらに長い期間を要する場合もあるため、早めの手続きが望ましい。 |
内容 | 備考 | |
---|---|---|
□ | ネット回線・プロバイダの手続き | 1〜2週間前までに利用中の会社に連絡する。 |
□ | 水道料金の精算 | 1〜2週間までに現住所を管轄する水道局へ連絡する。 |
□ | ガス料金の精算 | 1〜2週間前までに利用中のガス会社に連絡する。 |
□ | 電気料金の精算 | 1〜2週間前までに利用中の電気会社に連絡する。 |
内容 | 備考 | |
---|---|---|
□ | 住居転出届の提出 | 引っ越し前の住所の市区町村の役所へ提出し、転出証明書をもらう。 |
□ | 国民健康保険の資格喪失手続き | 引っ越し前の住所の市区町村の役所で行う。 |
□ | 福祉関係の手続き | 児童手当、年金など。引っ越し前の住所の市区町村の役所で行う。 |
□ | 郵便物の転送手続き | 郵便局の窓口またはインターネットで行う。 |
内容 | 備考 | |
---|---|---|
□ | 家賃の精算 | 賃貸契約書の内容に従い、不動産会社などへ連絡する。 |
□ | NHK | 電話またはインターネットでNHKへ連絡する。 |
□ | 新聞 | なるべく早く、定期購読している新聞の販売店または配達員へ連絡する。 |
□ | 荷造り | 不要なものから随時荷造りを進める。 |
内容 | 備考 | |
---|---|---|
□ | 冷蔵庫、洗濯機のコンセントを抜く | 冷蔵庫は15〜24時間前にコンセントを抜いて霜取りを、 洗濯機は前日中に水抜きをして、コンセントを抜く。 |
□ | 荷物搬出 | あらかじめ荷造りしたもの、当日梱包したものを運び出す。 (基本的には引っ越し業社が行う) |
□ | 掃除、電気・ガス・水道の停止 | 荷物が運び出されたら、部屋の中を掃除する。 搬出や掃除が終わったら、最後に電気のブレーカーを落とす。 |
引っ越しが決まると、当日までにやることが多く
不安を感じることもあると思いますが、
リストに沿ってひとつずつ手続きを行っていきましょう。
リストに沿って順に行っていくことで
手続きの漏れを防いだり、
スケジュール管理するのにも役立ちますよ。
時間のかかるものは早めに手をつけ、
日程に余裕を持って引っ越し準備を進めていきましょう!