【初心者向け】Web・グラフィックデザインの本

こんにちは、ぐぅです。

今回は、Web・グラフィックデザイナーをこれから学ぶ方

オススメの本をご紹介します。

パソコンとその周辺の雑貨が写った画像

今回ご紹介する本は、

私が求職者支援訓練でWeb・グラフィックデザインを学んだ際に

教科書として使われていたものばかりです。

訓練には、これまで全く別のお仕事をされていた方や、

基本的なデザインの知識がない方も多く在籍していましたので、

ゼロからWeb・グラフィックデザインを学ぼう」という方に、

適した本だと思います。

これからWebやグラフィックデザインを学ぼうとする皆さんの

参考になれば嬉しいです。

伝わるデザインの基本:高橋佑磨、片山なつ著

この本の著者、高橋さんは

筑波大学大学院の生命環境科学研究科を修了された理学博士

同じく著者の片山さんも、金沢大学の自然科学研究科を修了された理学博士です。

お二人ともデザイン職ではない、異例の経歴をお持ちで

研究発表の資料作成に必要なデザインのノウハウを発信するWebサイトの

経営をされています。

「研究発表の資料作成に必要なデザイン」に精通されており

本書の中でも提案書やプレスリリース、発表用ポスター、英語のレポートなど

多岐にわたるレイアウト・デザインについて、紹介されています。

ノンデザイナーの方も使える、基本的かつ実用的な内容を取り上げている本です。

おすすめポイント

ノンデザイナーも使える、デザインの基本が学べる

フォント、画像、レイアウトのことなど、Web・グラフィックどちらのデザインにも通じる内容が学べる

1冊ですべて身につくHTML&CSSとWebデザイン入門講座:Mana著

この本の著者、Manaさんは

日本で2年間グラフィックデザイナーとして働いた後、

カナダのバンクーバーにあるWeb制作の学校を卒業されました。

自身のブログ「Webクリエイターボックス」を運営されています。

こちらのブログでは、Webデザインのギャラリーを展開したり

書籍の紹介などもされていて、デザイナーとして知りたい内容が満載ですよ。

本書ではWebサイトの基本、HTML・CSSの基本が学べます。

サンプルデータもダウンロードできるので、実際に手を動かしながら

Webサイトの作成方法を学ぶことができます。

自分で作成してみたWebサイトと、サンプルデータの完成品を見比べて

学習に活かすこともできるのでオススメです。

おすすめポイント

Webデザインに必要な知識が、包括的に学べる

サンプルデータを使って、Webサイト作成が実践できる

WordPress標準デザイン講座 20LESSONS:野村圭、石原隆志著

著者の野村さんは名古屋市立大学を卒業後、2005年からWebプランナーとして働き

業務の中で必要に迫られてWordPressを学んだそうです。

2011年からフリーランスでWebサイト制作・運営サポート業務などを行っていらっしゃいます。

また、ご自身のサイトではWordPressに関する記事も投稿されています。

ともに著者である石原さんも、2013年からWeb制作業務に従事され、

業務の中で多くのWordPress構築に関わってきたそうです。

WordPressを利用したプラグイン制作、テーマ開発も手がけているとのこと。

本書は7つのChapterと20のセクションで構成されています。

セクションは“LESSON”と表現されていて、

1つのLESSONに1つのテーマが設定されています。

WordPressのダッシュボード画面の画像とともに、

操作方法やソースコードが紹介されています。

補講として、主なWordPressの関数リファレンスなども掲載されていますよ。

おすすめポイント

WordPress構築に必要な手順が、ステップアップしながら学べる

サンプルファイルを使ってWeb制作を実践できる

Webクリエイター能力認定試験 HTML5対応 エキスパート 公式テキスト:狩野祐東著

著者の狩野さんは、アメリカのサンフランシスコでUIデザインを学んだ

UIデザイナーであり、エンジニア、執筆家でもあります。

2016年に株式会社Studio947を設立され、代表取締役を務めています。

この本は、サーティファイWeb利用・技術認定委員会 公認

Webクリエイター能力認定試験に対応した公式テキストです。

そのt前、基本的にはこの試験を受ける方に向けた内容になっています。

しかし、HTMLやCSSだけでなく

Webデザインの基礎知識なども記述されていて、

初心者が抑えておきたい内容が、網羅されていると思います。

おすすめポイント

Webクリエイター能力認定試験対策として使える公式テキストである

HTML5についての説明や、ソースを書く際の実用的なアドバイスなども書かれている

ACA IllustratorCC試験対策・ACA PhotoshopCC試験対策:築城厚三著

この2冊の本の著者である築城さんは、

桜美林大学・大東文化大学・法政大学の兼任講師であり

DTP基礎科目や文章表現関連項目を担当されています。

本書はどちらも、【アドビ認定アソシエイト(ACA)】の出題範囲に対応した

試験対策のための書籍となっています。

AdobeのIllustratorとPhotoshopについて、

ソフトの操作画面や機能の説明など細かく記載されています。

学習データをダウンロードできるので、

データを使いながら操作練習を行うこともできます。

試験対策の書籍とあって、各ソフトの知識・技術に関する練習問題もあり

自分の習熟具合を確認しながら学習を進めることができます。

試験を受ける目的でなくても、

テキストを通してソフトの基本的な操作を学ぶことができるので、

IllustratorやPhotoshopの取扱説明書のように活用できる本だと思います。

おすすめポイント

アドビ認定アソシエイトに対応した試験対策書籍である

アドビのIllustrator・Photoshopの基本操作が全般的に学べる

おわりに

今回は、初心者向けのWeb・グラフィックデザインに関する本をご紹介しました。

私自身も今回ご紹介した本を使って

HTMLやCSS、Illustrator・Photoshopの基本を学びました。

皆さんの書籍選びの参考になれば嬉しいです。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です